MiniaTuria Mod
特徴
豊富な建材・装飾ブロックと、設置後ブロック位置をずらすシステムが追加されるMod+リソースパックです。Minecraft JE 1.12.2 クリエイティブ・モードに対応しています。









遊び方
Modを入れると、クリエイティブモードで、Eキーで開くタブがいっぱい増えています。画像の右上のボタンを押して、追加ブロックの入ったタブを確認してみましょう!


Mod 追加ブロックはすべて、置いたあとに種類を変えたり、位置をずらしたり、回したりすることできます! これを可能にする便利アイテムが「みにちゅりハンマー」です!


「みにちゅりハンマー」は「MiniaTuria アイテム」タブに入っているので、まずはこれを取り出すことからすべてが始まります!


どんなブロックでもとにかくクリック! 隠れたブロック変化などもこれで出せるので、いつもハンマーを片手に建築していきましょう!


プレイ環境
対応 Minecraft
Java Edition v.1.12.2
クライアント側 割り当て必要メモリ数
4 ~ 6 GB 以上(CPU性能や起動構成のJVM引数により、最低必要メモリ数は変わります)
対応プレイモード
クリエイティブ・モード のみ
必要な Mod
Minecraft Forge MC 1.12.2
MIniaTuriaMod を使えるようにするための前提。
ダウンロードページ >> Recommended
ダウンロードページ >> Recommended
OptiFine
テクスチャを正しく読み込めるようにするため。
ダウンロードページ >> Show all versions >> Minecraft 1.12.2 >> OptiFine HD U G5
ダウンロードページ >> Show all versions >> Minecraft 1.12.2 >> OptiFine HD U G5
MiniaTuriaMod
このMod
おすすめ Mod
はじめて Mod を導入するときの方法
- ダウンロードした zip ファイルを右クリックで「すべて展開」!
- 中にある Modファイル [Mod] MiniaTuria 1.12.2 と OptiFineを両方とも Forge 導入済みのマインクラフトの Mods フォルダに入れよう!
(OptiFineは、Forge と無関係にそれ単体でもインストールできますが、Forge と両立させるためには、まず Forge をインストールし、OptiFine のインストールをせずに OptiFine ファイルをそのまま Mods フォルダに入れる必要があります) - つぎに、Mod 用リソースパックである [RP] MiniaTuria 1.12.2 をそのままマインクラフトの resourcepacks フォルダに入れよう!(テクスチャを正しく読み込むためには OptiFine がいるよ!)
- マインラフトを起動する前にマイクラに割り当てるメモリを変更! お使いのPCのメモリが8GB以上であることを確認! そして、マインクラフト公式ランチャーの「起動構成」の「JVMの引数」の中身をつぎのように書き換えよう!(コピペ)
PCメモリが8GBの場合
-Xmx4G -Xms4G -Xmn512M -XX:+UseConcMarkSweepGC -XX:+CMSIncrementalMode -XX:-UseAdaptiveSizePolicy -XX:MetaspaceSize=512M -XX:MaxMetaspaceSize=512M
PCメモリが16GB以上の場合
-Xmx8G -Xms8G -Xmn512M -XX:+UseConcMarkSweepGC -XX:+CMSIncrementalMode -XX:-UseAdaptiveSizePolicy -XX:MetaspaceSize=512M -XX:MaxMetaspaceSize=512M
※必ずPCに搭載されているメモリ数を確認し、その半分以上のメモリを割り当てないように注意してください。PC破損の原因となります。書き換えは自己責任でお願いします。 - マインクラフトを起動! OptiFine 設定のリソースパックの設定画面で、先ほど入れたタイトルのアイコンを選択すれば、プレイ画面にみにちゅりテクスチャが表示されているはず
- そのままではテクスチャがMiniaTuria本来の描画ではありません! OptiFine 設定のビデオ設定>品質>継ぎ目のないテクスチャを「描画優先」にしよう!
アップデート方法
- すでに Minecraft の mods フォルダに入っている [Mod] MiniaTuria 1.12.2 を削除。
あとでアップデートしたいバージョンの [Mod] MiniaTuria 1.12.2 をここに入れることになりますが、Mod のファイルが2つ以上入っていると、Minecraft が起動しません。 - resourcepacks フォルダから、古いリソースパック [RP] MiniaTuria 1.12.2 も削除しておきます。
- 最新のアップデート版 MiniaTuria を当サイトからダウンロード。
- あらためて上記の Mod/リソースパック導入方法と同じことをしてください。Mod ファイルもリソースパックファイルも、両方とも最新のものを選んでね!
- Mod の入れ替えは既存のワールドに影響を及ぼすので注意! アップデート版 Mod 入りのマイクラでワールドを開くまえに必ずワールドデータのバックアップをとってください(ワールドフォルダを複製保存しておく)。