English
top_image

MiniaTuria Creative — 統合版の無料 家具&建築アドオン

Minecraft 統合版アドオン。Java 版 MiniaTuria Mod の 3d 装飾や建材ブロックを本格的に移植! ディテールを追求したクリエイティブ建築を楽しめます! まずは第一弾(2025.11)。今後アップデート予定! (※ ワールド全体のテクスチャは入っていません)

動作環境

エディション
統合版(Bedrock / PE)
※Java版は非対応
対応バージョン
1.21.0 以降(最新対応)
プラットフォーム
Windows 10 / 11 ・ iOS(iPhone・iPad) ・ Android
※PlayStation / Xbox / Nintendo Switch は導入不可

基本仕様

パック種別
アドオンパック(.mcaddon)  ├ ビヘイビア・パック(.mcpack)  └ リソース・パック(.mcpack)
サバイバル モード
非対応
バイブラント ビジュアルズ
レイトレーシング
対応(発光テクスチャあり)

特徴

ハーフに載せたり 棚に入れたり 自由自在


blocks

小物系のブロックは、ハーフブロックやローテーブルの上に載せたり、棚に入れたりできる! 自動でズレてくれます!

家具だけじゃない! 3D 建材ブロックの数々


blocks

窓枠や屋根をつくる豊富なパーツの数々。 公式マイクラにあるハーフブロックの設置方法を利用し、上下設置で左右パーツを出し分けるなどの工夫をしています。

ブロックをズラす“みにちゅりハンマー”


guidebook

“みにちゅりハンマー”を使えば、建材パーツを押し込んだりズラしたりすることで、通常なら置けない場所に「重ね置き」ができる! リアルなディテールの建築造形を追求できるよ。

“説明書” で アドオンのことを知ろう!


blocks

ハンマーは追加ブロック設置時にいつも必要となるツールなので、ワールドへ入るたびに自動でホットバーに入るようになっています(未所持の場合に限る)。 しゃがみながら(スニークしながら)ハンマーを使用すると、“MiniaTuria Creative 説明書” が手に入る! アドオンの説明はすべてココで見れます!

blocks

ブロック置き換えツール “みにちゅりワンド”


guidebook

“説明書” から簡単に入手できる “みにちゅりワンド”。これは、1回めに使用した先のブロックを記憶し、2回め以降使用した先にそのブロックを貼り付ける魔法のステッキです! 塗り絵感覚でブロックを置き換えられる! スニーク + 使用で、記憶をリセットしたり、Undo したりもできるよ。

検索でブロックを選ぼう!


guidebook

統合版マイクラでは、追加ブロックを整理するためのタブを自由に作れない……そのかわりに、検索🔍️を工夫しました!

guidebook

ブロック名の頭に、分類を示す記号を追加。MT (= MiniaTuria) + 大分類 + 小分類 のアルファベット4文字を打つだけで、ブロックが整理されて出てくるよ。スマホでも入力しやすい! 分類の種類は、“説明書” で確認してね。

サンプルワールド

初回リリースでは、400 を超える追加ブロック!


blocks

Java 版 Mod から 3D ブロックを続々と移植! そのラインナップが一目でわかるサンプルワールドもご用意しました! アドオンをインポートしたあとに、ワールドの mcworld ファイルをインポートしてね! 今後さらにブロックを増やしていきます。YouTube チャンネル登録をして、アップデート情報に注目してね!

チャンネル登録する

導入方法

これまでの アドオン バージョン

ogp
new blocks
new blocks
new blocks
new blocks
new blocks
new blocks
new blocks
video
ogp
new blocks
new blocks
new blocks
new blocks
new blocks
new blocks
new blocks

オススメ